Site cover image

Site icon imageTRollcake blog

セキュリティエンジニアのブログです。 X@ToRollcake

🪟schtasksについて

目次

schtasksコマンドについて

schtasks コマンドは Windows のタスクスケジューラーをコマンドラインから操作するためのツールです。これを使用することで、システムタスクの作成、変更、削除、クエリが可能になります。以下に主なオプションと使用例を紹介します。

主なオプション
  1. /Create: 新しいタスクを作成します。
    • /SC: タスクのスケジュールの種類を指定します(例:DAILY, WEEKLY, MONTHLY)。
    • /TN: タスクの名前を指定します。
    • /TR: タスクの実行内容(プログラムやスクリプト)を指定します。
    • /ST: タスクの開始時刻を指定します(例:HH:MM)。
    • /RU: タスクを実行するユーザーのユーザー名。
    • /RP: タスクを実行するユーザーのパスワード。
  2. /Delete: タスクを削除します。
    • /TN: 削除するタスクの名前を指定します。
    • /F: 確認なしにタスクを強制的に削除します。
  3. /Query: タスクの情報を照会します。
    • /TN: 照会するタスクの名前を指定します。
    • /FO: 出力形式を指定します(例:TABLE, LIST, CSV)。
  4. /Run: タスクを即座に実行します。
    • /TN: 実行するタスクの名前を指定します。
  5. /End: 実行中のタスクを終了します。
    • /TN: 終了するタスクの名前を指定します。
  6. /Change: 既存のタスクを変更します。
    • /TN: 変更するタスクの名前を指定します。
    • /TR: 新しいアクション(プログラムやスクリプト)を指定します。
    • /RU: タスクを実行する新しいユーザー名。
    • /RP: タスクを実行する新しいユーザーのパスワード。
コマンド使用例
  • タスクの作成:
    schtasks /Create /SC DAILY /TN "MyTask" /TR "C:\Path\To\Script.bat" /ST 09:00
  • タスクの削除:
    schtasks /Delete /TN "MyTask" /F
  • タスクの照会:
    schtasks /Query /TN "MyTask" /FO LIST
  • タスクの即時実行:
    schtasks /Run /TN "MyTask"
  • タスクの変更:
    schtasks /Change /TN "MyTask" /RU "NewUser" /RP "NewPassword"

これらのコマンドは、管理者権限で実行する必要がある場合が多いです。オプションやコマンドの詳細については、コマンドプロンプトで schtasks /? を実行することで確認することができます。

© 2024 Trollcake